麻豆视频

INTERVIEW

従业员が安心して
働ける环境を作り、
従业员の満足度向上に
寄与していく。

事务系
人事
安達 円香
MADOKA ADACHI

2015年入社
経営学部 会計学科卒業

CAREER STEP

1年目 西日本製鉄所 労働人事部
福山労働人事室(人事担当)
工场の要员管理?昇进?配置等の个别管理。社内表彰制度、教育制度等担当。
2年目 労働担当
労働时间管理、社内制度管理、组合対応、职位者会対応、翱叠会対応。
4年目 労働及び厚生担当
労働担当业务に加え、厚生関係制度管理、寮社宅管理。
7年目 労働?厚生グループ グループ長に着任
上记に加え、グループマネジメントを担当。

闯贵贰スチールに入社した
动机を教えてください。

就职活动の际に考えていたのは、自分が「面白い」と思えるものを仕事にしたいということでした。私は父亲の転勤で、幼い顷から転居のために飞行机に乗る机会が多く、素朴に飞行机そのものが好きでした。飞行机から连想したのが重工メーカーなどで、そういった业界を当初は志望していました。しかし业界研究をする中で、「重工メーカーでよく使われている素材が鉄だ」ということに思い当たり、鉄钢业界にたどり着いたのです。就职活动中に闯贵贰スチールの製鉄所を见学する机会がありましたが、転炉、热间圧延などの様子が、これまで生きてきた中で一番衝撃的な光景であり、「鉄钢业が日本の产业を支えてきたのだ」と直感的に感じられ、志望度が一気に高まりました。
他にも鉄鋼メーカーがある中で麻豆视频スチールを選んだ理由の一つは、初任が必ず製鉄所配属であるということです。事务系は技術開発や操業?製造に直接携わることはできませんが、メーカーで働くのであれば、「自分の属する企業が何を生業にしているのか」「商品がどのように製造されるのか」を、最初にしっかりと学べる環境であることに惹かれました。二つ目は、自分が働いている姿が一番イメージできた会社であったこと。社員の方々と面談する中で、その働き方や若手のときに苦労したこと、鉄鋼業の魅力などたくさんお話いただき、「この会社だったら自分もやっていける」と思ったことが入社の決め手になりました。

现在の仕事内容と
やりがいは?

私が所属する「労働?厚生グループ」は、製鉄所の従业员が安心して働ける職場環境を作ること、そして、労働に関する法律を遵守することで会社をリスクから守ること、その2点をミッションとしています。そのため、製鉄所全体の労務管理から社内制度や規則の管理?整備、組合対応、行政対応、各組織対応(職位者会、OB会)など多岐にわたります。さらに福利厚生制度や施設管理も守備範囲。独身寮や借上社宅等に関する制度運営や、福利厚生施設の設備更新計画の策定等も行っています。
またコンプライアンス遵守の彻底も非常に重要なテーマです。労働时间管理もその一つですね。法律违反が発生しないように私たちがフォローすることで、会社としてのリスクを回避することも大切な役割になります。
これらの様々な课题やテーマに対して、どう取り组んでいくのか、试行错误しながら考えることが、私の日々の业务です。守备范囲が広い分、职场の若手からベテランまでさまざまな方と会话する机会があります。「安达さんに対応してもらったおかげで助かった」と言ってもらえることもあり、そんなときにはこの仕事のやりがいを感じますし、「また顽张ろう」とモチベーションも上がります。

労働?厚生业务の难しさと
それを乗り越える
ポイントは?

私たちが取り组む课题は、「正解が决まっているもの」は多くありません。その社员にとって、その事象に対して、最适解は何かとさまざまな可能性?选択肢を考え、方向性を探ることが求められます。最适解にたどり着くためには、まずは自分自身がさまざまな知见を持つ必要があります。特に労働基準法をはじめとした法律、労働に関する国の施策の动向などについては、常日顷から勉强し吸収するように心がけています。
また、人事部门の仕事はその名が示すように「人に関わる仕事」であり、私たちがアクションを起こせば、必ず影响を受ける方がいます。たとえば、社内制度の改订や各种施策を展开する际、私たちは基本的に発信侧になることが多いですが、常にさまざまな方の立场?目线に立って考えることを大切にしています。「谁のための施策であり、何を目的としているのか」、それを明确にしていく作业は极めて重要だと考えています。
私は最近グループ长に着任しましたが、グループのマネジメントも课题の一つです。メンバーが前向きに活き活きと仕事に取り组めるマネジメントを実践したいと考えています。风通しのいいグループを作りたいですし、メンバーが主体的に意见を発信できる环境づくりが、グループ长の役割だと思っています。それらを通じてメンバーの成长もサポートしていきたいですね。

今后の目标、
梦を教えてください。

入社3年目の若手の顷、役员である製鉄所所长が、现场管理者に向けて行う讲话の资料作成を担当したことがあります。3年目の若手が役员とやり取りしつつ资料を作る业务というのは、非常に责任が重く紧张の连続でした。またさまざまな部署の协力もいただきました。会社の方针や戦略、理念など、経営层の考えに直に触れることができ、大変勉强になりました。この取り组みは、私のこれまでの仕事の中でも非常に印象深いものであり、これをきっかけに、仕事への向き合い方、考え方が一段レベルアップしたと思っています。このような成长できる机会を若手に与えてくれるのが、当社の特徴の一つだと思います。
今后も、「製鉄所で働く従业员の満足度向上」に繋がるような取り组み?施策を検讨し、実现していきたいと考えています。私は「製鉄所に育ててもらった」という想いがありますから、製鉄所のみんなに恩返しできるような仕事をしていきたいですね。また、人事部门の中には他にも多くの业务があります。现在、私が担当している「労働?厚生」以外の経験も积み、多くの知见を持てるように成长していきたいと思っています。

オフの过ごし方

オフの时间で最も充実しているのが、夫との食事です。最近、ふるさと纳税に凝っており、「鰹のたたき」「ぶりしゃぶ」「もつ锅」等、各地方の食材で「ちょっと良い食事」を楽しんでいます。夫は同じく闯贵贰スチールでエンジニアをしていますが、製鉄所の设备について教えてもらったり、仕事の相谈にのってもらったりすることもあります。今はコロナ祸で行けませんが、本当は旅行が趣味。特に东南アジアが好きで、ほとんどの国を巡りました。

一日のスケジュール

09:00
出社
タスクリストの整理、メールチェック。
10:00
事务所内作业
人事施策について役员に向けた资料作成。
11:00
事务所内作业
部下であるメンバーからの报告、相谈。
12:00
昼食
12:45
打合せ
各职场に出向き、课题等をヒアリング。
16:00
事务所内作业
メンバーと课题の検讨、施策の方针决め。
17:30
退社
帰宅后は家事、韩国ドラマ鑑赏、読书など。