INTERVIEW
2010年入社
経済学部 経営学科卒業
CAREER STEP
1年目 | 東日本製鉄所 企画部 経理室(千葉駐在) 製钢部、ステンレス部のコスト管理。 |
---|---|
4年目 | 本社 経理部 計画室 本社费、通商(础顿対応)を担当。 |
6年目 | 本社 経理部 資金室 闯贵贰スチールの资金计画作成业务、海外投融资プロジェクト支援に従事。 |
10年目 | 英国留学 コロナの影响により途中帰国。 |
11年目 | 本社 経理部 資金室 闯贵贰スチール连结の资金计画作成业务、新しい资金调达スキーム构筑に従事 |
12年目 | 東日本製鉄所 企画部 経理室(京浜駐在) 京浜地区の利益计画策定および决算业务を担当。 |
大学では、ミクロ経済、マクロ経済など、幅広く経済分野を学びました。就职活动で轴としたのは、目に见える形で社会への贡献を実感できる仕事であり、会社であるということ。自社製品を供给している会社に注目していたため、製造业、特に素材メーカーを志望していました。素材はあらゆる产业分野に必要とされ、社会への贡献度が高いと思ったからです。素材の中でも「鉄」は、地球全体で最も质量が多い元素であり、地球の中心にある核の成分。どこにでもある、何ら変哲のない鉄ですが、それが地球を支え、产业を支え、社会を支えていることに兴味が涌きました。
闯贵贰スチールは会社説明会で知ったのですが、実は、素材や鉄という视点で就职を考え始めたのは、闯贵贰スチールとの出会いがきっかけです。その后、実际に社员の方々と交流する机会をいただいたのですが、そこで働いている人が実に多様で、さまざまな个性を持った人がいることを実感しました。仕事の楽しさややりがいを语る先辈たちの人柄に触れ、「ここなら自分もやっていける」と思い、入社を决めました。
私が所属する东日本製鉄所は、京浜工业地帯の一角に位置し、高炉?転炉などの铣钢部门、厚板?热延などの圧延部门などにおいて、日夜生产活动を続けています。その中で私は、京浜地区の利益计画の総括を担当しています。製鉄所には製铣、製钢、圧延などの工程がありますが、各部门でコスト削减を含めたコスト管理が行われています。そうしたコストに関する情报を収集し、本社で管理している原料価格、売上価格の情报と合わせることで、京浜地区の「利益计画」を策定し、製鉄所干部および本社に报告、さらに京浜地区の损益をとりまとめ、计画との差异を整理、报告するのが私の役割です。
利益计画とは、生产状况や外部环境の変化などを考虑し、将来の利益目标を策定することです。利益计画が必要な理由は2点あります。一つは上场公司である亲会社の闯贵贰ホールディングスが、外部投资家に対し、将来の事业予测を行うため。もう一つは、目标利益を定めることで、计画と実际の操业における差异をフォローしていく指针となり、また目标利益は、社员が働くモチベーションにもなります。
利益计画や损益を経営判断材料として提供する际は、数字が持つ意味?背景を明快に説明することが求められます。そのためには、ただ専门用语を并べて説明するのではなく、相手が理解しやすいように语ることが重要であり、また难しいところでもあります。利益计画や损益およびその背景を语るには、原料市况、贩売环境、製造知识、会计知识などさまざまなことを知っておく必要がありますが、自分一人でできることは限られています。また、経理は単独では成り立たず、他部署との情报连携、共有があってこそ成り立つもの。室内には自分が知らないことを知っている先辈?后辈?部下もいるので、そうした人たちといかにコミュニケーションを密にとり、情报共有を図るかが、この仕事のカギとも言えます。
当社では地区别损益管理をしているため、実质的に一つの地区は一つの会社のようなものです。その损益管理という重要な业务を担っていますが、原材料価格高腾や自然灾害、景気変动による需要减退などの外的要因で、策定した利益计画とずれる场合が少なくありません。大きくずれた场合、何が起こっているのかをタイムリーに把握し、必要に応じて製鉄所干部と情报を共有して、工场全体として取るべきアクションにつなげていきます。困难な状况に陥ることもときにはありますが、それを乗り越えた际は、大きな达成感も得られます。
私は製鉄所と本社の経理いずれも経験していますが、入社6年目、本社経理部资金室に配属となりました。それまで経理担当として社内各部署とのやり取りが多かったのですが、资金室では外部の金融机関とのつながりがある部署でした。外から自分の会社がどう评価されているか、初めて自社を客観的に见る视点を得られたと思います。また、资金室ではいくつかの海外投融资プロジェクトに参加し、会社の海外戦略に触れる贵重な経験を出来ました。その际は、财务の専门家としてプロジェクトの経済性を评価する业务を担当したことで、会社の财务状况を俯瞰して分析し、提案できるスキルを身に付けることができたと感じています。その后、英国に留学する机会を得ましたが、多国籍の人と交わる中で、自分の意见を発信することの重要性を认识しました。
こうしたこれまでの経験を活かして、将来は海外子会社の経理?财务のポジションで働いてみたいと思っています。海外子会社の场合、会计、财务、税务など幅広い业务に携わることで大きく成长できる机会になると考えています。また、亲会社である闯贵贰ホールディングスで资金调达业务も経験し、财务スキルの幅も広げたいとも思っています。
サッカーはプレーすることも见ることも好きで、上手くはありませんが、仲间と体を动かすことでリフレッシュしています。経理は良くも悪くも忙しさに波があるので、忙しくないときにしっかりリセットすることが大事です。コロナ祸前は、国内外问わず、よく旅行をしていました。また、旅を楽しめるような状况が早く来て欲しいと思っています。